システムに潜む脆弱性を診断し
危険度を評価する
脆弱性診断サービス

  1. TOP
  2. 調査・診断
  3. 脆弱性診断サービス

そのシステム、本当に安全ですか?

セキュリティ脅威が日々進化する中、システムに潜む脆弱性を狙ったセキュリティ脅威が増えています。
警察庁の調査によるとシステムへの脆弱性の探索行為とみられるアクセス件数が、2022年には1日当たり約7,707件となっており、過去5年間で約4倍に増えています。
脆弱性を放置していると、不正アクセスに利用されたり、個人情報の漏えいやウイルス感染など、さまざまなリスクが高まります。
脆弱性が存在するか定期的に診断し、セキュアな環境を維持することが重要です。

1日当たりの不審なアクセス件数
出典:警察庁「令和4年の犯罪情勢」

サービスの特長

シーイーシーの脆弱性診断サービスは「4つの安心」で、お客様システムのセキュアな環境維持をバックアップします。
診断はもちろん、診断後のアフターサービスや、もしもの時の脆弱性対策も万全です。

価格

価格

サイト数や対象画面数、対象IP/ホスト数に応じた、わかりやすい料金体系

診断

診断

ペネトレーション技術を持った診断員が、診断を実施

検出

検出時

重度の脆弱性が検出された場合、再診断を無償提供(診断報告書提示から3カ月以内、1回まで)
※一部メニューを除きます

対策

対策

検出された脆弱性の修正が難しい場合、システムを保護するための弊社セキュリティサービスを特別価格で提供

脆弱性診断のHow Toをお伝えする脆弱性診断のHow Toをお伝えする
ゆる系動画「Y田の部屋」も絶賛公開中!

Y田の部屋 脆弱性診断How To

【その1】
OWASP ZAPでbadstoreにWeb診断をかけてみる
~操作デモ~

気になる方はこちら

Y田の部屋 脆弱性診断How To

【その2】
OWASP ZAPで検出された脆弱性の紹介
~SQLインジェクション~

気になる方はこちら

Y田の部屋 脆弱性診断How To

【その3】
OWASP ZAPで検出された虚弱性の紹介
~XSS(クロスサイトスクリプティング)~

気になる方はこちら

Cyber NEXT 脆弱性診断サービスは、
JASAの「情報セキュリティサービス基準適合サービスリスト」に登録されています。
情報セキュリティサービス基準適合サービスリスト

お電話でのお問い合わせ(受付時間:平日9:00-17:45)

03-5783-3162

Webからのお問い合わせ

お問い合わせ

page top