3センター構成でサイバー攻撃から守る
サイバー攻撃の増加や巧妙化により、被害が起きてからのセキュリティ対策だけではもはや十分ではありません。シーイーシーは、インシデントの初動・恒久対処に加え、非常時に備えた平時からの運用強化や、診断や予防、予兆検知などのいわゆるサイバーハイジーン運用を併せ持ち、刻々と進化するリスクからユーザー環境を守るしくみを備えています。
Security Protect Lifecycle(セキュリティプロテクトライフサイクル)は、長期的なセキュリティライフサイクルであるSecurity LCM(セキュリティライフサイクルマネジメント)のうち、「3. 監視&運用」に対応した短期的なライフサイクルです。
Security Protect Lifecycle をフルカバー
監視&運用における短期的なセキュリティ対策を『5つのフェーズで構成されるライフサイクル』として捉え、各フェーズに適したセキュリティ運用サービスを網羅的に提供します。
選ばれる5つの理由
-
Security Operation Center(CEC SOC)、Hygiene Operation Center(CEC HOC)、Product Operation Center(CEC POC)の3つのセンター構成により、インシデント発生後の対応のみならず、予防や予兆検知、平時からの運用強化などインシデント発生前の対応サービスも揃え、Security Protect Lifecycle全般に渡りサービスを提供します。
-
11種類のEDR製品をはじめとする、全29メーカーのセキュリティ対策製品の取り扱い実績を持ちます。メーカーの異なるセキュリティ対策製品も、まとめて管理・運用することが可能です。
-
セキュリティ運用サービスの開始後も、定期報告レポートの内容変更や、インシデント発生時の連絡先や連絡手段、連絡内容のカスタマイズなど、ユーザーニーズに寄り添った臨機応変な対応を行います。
-
CEC SOCサービスは、JASA※の審査による「情報セキュリティサービス基準適合サービスリスト」に登録されているほか、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)などの認証を取得しています。また主要IT調査会社のセキュリティ運用サービス調査対象に選ばれるなど、多くの客観的評価を受けています。
-
シーイーシーは、実質CO2フリー電力の導入によるCO2排出量削減への取り組み、いわゆる「100%グリーン電力化」を実現する環境からセキュリティ運用サービスを提供しています。
導入事例
-
CEC SOC
Apex One SaaS with XDR
リック株式会社 様
Apex One SaaS with XDRとCEC SOCの導入により、夜間のアラートにも即時対応。強固なセキュリティを確保するともに、システムチームにかかる負担を大幅に軽減。
-
CEC SOC
エンドポイント(EDR)製品
生活協同組合コープさっぽろ 様
インフラのモダナイゼーションに取り組むなかで、Intercept X Advanced with EDRとCEC SOCでセキュリティを強化。シーイーシーの手厚いサポートにより、DX推進に注力。
-
CEC SOC
学習院大学 様
運用・コストありきのベンダーは選択外。スタート後も運用・コストを相談しつつ取捨選択を一緒に考えていくことができたのはCEC SOCでした。
動画
-
SOC新潮流。旧来SOC2つの弱点とは
テレワーク、ゼロトラスト時代に向けた、これからのSOCの在り方を提唱します。
-
Trend Micro Vision Oneのここがすごい!
CEC SOCのセキュリティアナリストがTrend Micro Vision Oneの概要、CEC SOCが提供するサービスについて紹介します。
-
2020年 TREND MICRO Partner Award 受賞式
2020年のTREND MICRO Partner Awardの受賞式に登壇させていただいた際のセッションです。
-
DX時代の新たなセキュリティ対策「CEC SOC」
セキュリティアナリストの高度な知見とSIEMにより、お客様環境をサイバー脅威から守ります。
-
-
お電話でのお問い合わせ(受付時間:平日9:00-17:45)
Webからのお問い合わせ